検索
出荷日カレンダー
上記カレンダーは、店舗(西小山)の営業日と同じです
■営業時間 10:00〜20:00
1位
夏限定リキュール/生かぼす搾り 720ml
1,622円(税込)
2位
夏酒第2弾/南部美人 Zephyr 〜涼風〜 純米 1800ml
2,750円(税込)
3位
SEXY完熟酒/AKABU 低温8ヶ月熟成 NEWBORN純米生原酒 1800ml
3,080円(税込)
4位
夏酒/たかちよ SEVEN おりがらみ本生 扁平精米無調整生原酒 720ml
1,595円(税込)
トップ > 焼酎 > 鹿児島)丸西 > まるにし 蓮の池のぶるーびー【THE BLUE BEE】 1800ml
現在、品切れ中です。
−『蓮の池のぶるーびー』− まるにしシリーズの仲間たちの原点の場所『蓮池』 蓬原(ふつはら)の人々が休耕田を利用して作り上げられた 『ふいやしき公園』 その公園に蓮の花が咲くころ(6月〜9月) 「ブルービー」はやってきます この夏の訪れを告げる”ハチ” 正式名称はルモンハナミツバチといい 体長は1.5センチほど 地域によっては絶滅危惧種にも指定されている珍しい蜂で、 黒地に縞々の青毛が生える美しい蜂です。 また、その滅多に見ることのできない珍しさや美しさから「幸せを呼ぶ青い蜂」と呼ばれることもあるそうで、、 そんな新キャラが丸西酒造の焼酎に仲間入り! 丸西酒造では初めて「シロユタカ」を使った芋焼酎 シロユタカの特性を活かして、 特に暑い季節マッチした飲み口に仕上げました! おすすめは強炭酸でのソーダ割り サッパリとした芋の甘味が際立ち、後口はスパッ! これはウマし! 【造りのこだわりポイント】 主原料であるシロユタカは、黄金千貫に似て皮も実も白い「白芋」 黄金千貫との大きな違いは傷むスピードが以上に早く、 扱いにはちょっと神経を使います。 そのシロユタカを「傷まないように程よく熟成」させて 糖度の乗ったタイミングに合わせて「二次仕込み!」 このタイミングが超重要。 はい、 ココ、夏の期末テストに出まーす といったところでしょうか ◎オススメのペアリング ・胡瓜と水茄子、初カツオの土佐和え ・苦瓜のお浸し
鹿児島県志布志市
8520
丸西酒造
※PCからご利用の場合、商品写真をクリックするとより大きな画像でご覧いただけます。 ※商品写真のラベルデザインやスペック(サイズ、醸造年度等)は実際の商品と異なる場合があります。ご了承ください。なお、商品情報に関しては、[商品について][詳細スペック]等をご確認ください。 ※掲載写真に写っている食品や食器・酒器、小物類は商品に含まれません。
丸西酒造株式会社 蓬原蒸留所
丸西酒造株式会社 住所 〒899-7503 鹿児島県志布志市有明町蓬原1397−1 TEL:099-475-0111/099-475-0121 URL www.marunishi-shuzo.com
マルニシ ベニハルカ 25度 1800ml
2,640円(税込)
マルニシ ベニハルカ 25度 720ml
1,650円(税込)
マルニシ ぷんぷんベニハルカ【無濾過】 25度 720ml
1,450円(税込)
マルニシ ぷんぷんベニハルカ【無濾過】 25度 1800ml
2,890円(税込)
まるにし 寝ぼすけ蓮蛙のター 25° 720ml
1,760円(税込)
まるにし 寝ぼすけ蓮蛙のター 25° 1800ml
3,300円(税込)
紅芋熟成/まるにし プレミアム ピンク Premium Pink 25度 1800ml
TYPE T チェリンノ cherinno 2023 28度 丸西酒造 720ml
1,999円(税込)
TYPE T アポーノ apporno 2023 28度 丸西酒造 720ml
まるにし HASUIKE はすいけ 720ml
1,540円(税込)
まるにし HASUIKE はすいけ 1800ml
まるにし【麦焼酎】きまぐれ風とんぼ -キマグレカゼトンボ- 720ml
まるにし【麦焼酎】きまぐれ風とんぼ -キマグレカゼトンボ- 1800ml
まるにし のんびり蓮蛙 -ノンビリハスガエル- 720ml
まるにし のんびり蓮蛙 -ノンビリハスガエル- 1800ml